住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > ブログ > 梅雨が明けましたね!!
ブログ
梅雨が明けましたね!!
2020年07月24日
皆さんこんにちは!ガイソー 徳島店、事務の中川です。
梅雨が明け、いよいよ本格的な夏といった感じです。
この時期になると海に行きたくなりますね!
この間初めて、友達と夜に海へ遊びに行った時は、昼とは雰囲気が全く違ってとても新鮮でした。
これからの時期は楽しいことがいっぱいあるので色々楽しみですね!!
それでは現場報告です。
阿南市S様邸
S様邸では、自社検査(塗り残しがないかなどのチェック)後の、タッチアップ(手直し)作業を行いました。

その後、清掃を行いました。

小松島市N様邸
N様邸では、のし水切り塗装、ベランダ防水塗装を行いました。
下塗り塗装が完了しているので、中塗り・上塗り塗装を行いました。


ベランダ防水塗装ではウレタン1層目が完了しているので、2層目の塗装を行いました。


完了しました!とても艶々と輝いていますね!
兵庫県洲本市A様邸
A様邸では雨戸・戸袋塗装とベランダ防水塗装を行いました。
雨戸・戸袋は素材が鉄の為、錆止めで塗装します。
中塗り塗装です。

上塗り塗装です。

またベランダは、トップコート塗装を行いました。
アセトン拭きです。

トップコート塗装です。

徳島市中前川町クツワマンション様
クツワマンション様では、パーテーションと温水器の塗装を行いました。
まずケレン作業で表面に細かい傷をつけ、塗料の密着をよくします。

その後、下塗り塗装を行いました。

ベランダに設置している温水器の中塗り塗装を行いました。


阿南市Y様邸
Y様邸ではクリヤー塗装を行いました。
上塗り塗装です。


クリヤー塗装は元々の美観を崩さず、艶を出せるのがいいですね!
徳島市上八万町T様
T様邸では、コーキング作業を行いました。
T様邸は、クリヤー塗装なのでコーキングは塗装後に行っております。
プライマーという下塗り材を塗布し、コーキングを充填します。


ヘラで奥まで密着するように押さえて完了です。


阿南市M様邸
M様邸では、古いコーキングの撤去を行いました。

コーキングを撤去した時に見える、この青い金属をハットジョイナーと言います。

長年メンテナンスをされていないお家は、コーキングが傷んでボロボロになり、
奥にあるこのハットジョイナーが見えてくることがあります。
そして、雨の侵入でこの金属が錆び付いていることもあるので、そうなる前の工事が重要です。
徳島市川内町B様
B様邸では外壁の中塗り塗装を行いました。


雨でいろんな現場が遅れていましたが、梅雨が明け、快晴の日が続いていて良かったです!
それでは引き続き宜しくお願いします(* ॑ ॑* )⸝
ではまた!
梅雨が明け、いよいよ本格的な夏といった感じです。
この時期になると海に行きたくなりますね!
この間初めて、友達と夜に海へ遊びに行った時は、昼とは雰囲気が全く違ってとても新鮮でした。
これからの時期は楽しいことがいっぱいあるので色々楽しみですね!!
それでは現場報告です。
阿南市S様邸
S様邸では、自社検査(塗り残しがないかなどのチェック)後の、タッチアップ(手直し)作業を行いました。

その後、清掃を行いました。

小松島市N様邸
N様邸では、のし水切り塗装、ベランダ防水塗装を行いました。
下塗り塗装が完了しているので、中塗り・上塗り塗装を行いました。


ベランダ防水塗装ではウレタン1層目が完了しているので、2層目の塗装を行いました。


完了しました!とても艶々と輝いていますね!
兵庫県洲本市A様邸
A様邸では雨戸・戸袋塗装とベランダ防水塗装を行いました。
雨戸・戸袋は素材が鉄の為、錆止めで塗装します。
中塗り塗装です。

上塗り塗装です。

またベランダは、トップコート塗装を行いました。
アセトン拭きです。

トップコート塗装です。

徳島市中前川町クツワマンション様
クツワマンション様では、パーテーションと温水器の塗装を行いました。
まずケレン作業で表面に細かい傷をつけ、塗料の密着をよくします。

その後、下塗り塗装を行いました。

ベランダに設置している温水器の中塗り塗装を行いました。


阿南市Y様邸
Y様邸ではクリヤー塗装を行いました。
上塗り塗装です。


クリヤー塗装は元々の美観を崩さず、艶を出せるのがいいですね!
徳島市上八万町T様
T様邸では、コーキング作業を行いました。
T様邸は、クリヤー塗装なのでコーキングは塗装後に行っております。
プライマーという下塗り材を塗布し、コーキングを充填します。


ヘラで奥まで密着するように押さえて完了です。


阿南市M様邸
M様邸では、古いコーキングの撤去を行いました。

コーキングを撤去した時に見える、この青い金属をハットジョイナーと言います。

長年メンテナンスをされていないお家は、コーキングが傷んでボロボロになり、
奥にあるこのハットジョイナーが見えてくることがあります。
そして、雨の侵入でこの金属が錆び付いていることもあるので、そうなる前の工事が重要です。
徳島市川内町B様
B様邸では外壁の中塗り塗装を行いました。


雨でいろんな現場が遅れていましたが、梅雨が明け、快晴の日が続いていて良かったです!
それでは引き続き宜しくお願いします(* ॑ ॑* )⸝
ではまた!